ふるさとの訛りなつかし・・・ 昨日は元上司と、わたしと旦那さんと3人で飲み会 とってもお世話になった方で、とても頼りになるみんなの“お兄様”的存在で。 おそらくこの方がいらっしゃらなかったら、私はもっと早く会社を辞めていたと思います。 結婚披露宴で主賓のスピーチをお願いしたのもこの方でした。 私が結婚するのとちょうど同じぐらいの時期… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月15日 続きを読むread more
たまごふわふわ 早いもので、もう9月ですね。 ホントに早いわぁ…。 なでしこJAPANのオリンピックアジア予選がいよいよはじまりましたね 前半は「あれれ?」と思ったけど、初戦を勝利で飾れてよかったです 先日山梨の実家からぶどうが届きました “ゴルビー”… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月01日 続きを読むread more
たいやきとお団子 先日、後輩から送っていただいたBirthdayプレゼント たいやきとお団子の形の箸置き 普段使っている箸置きに飽きてきたのでちょうど「新しいの欲しいね」と言っていたところで。 最近デビューさせました 結構リアルでしょ~?{%うれし… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月31日 続きを読むread more
無事終了☆ 「親子トピアリー教室」本日無事終了いたしました 7人の小学生がお母様やおばあちゃまと協力して 一生懸命作品を作ってくれました 同じフレームで作っているのに、 それぞれ個性的なクマちゃんができました 参加してくださったみなさま… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月21日 続きを読むread more
いよいよ 明日、甲府で「親子トピアリー教室」開催させていただきます まだ少しお席がございます。駆け込みエントリー大歓迎です 夏休み!親子トピアリー教室開講 夏休みの想い出作りに!工作の宿題に! 「みどりの彫刻」「植物アート」などといわれる「トピアリー」 金網のフレー… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月20日 続きを読むread more
力仕事 予期せぬ力仕事が降ってきました きょうは珍しく一日誰ともお約束を入れずに、山梨にいました。 「こんなことは滅多にない」と張り切ったのは、母 …いやな予感 「あのねぇ、コレをこっちの部屋にやって、コレをこっちに動かしたいの~」 … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月06日 続きを読むread more
ふるさとは 夏らしい一日でした 甲府駅北口のロータリーではなにやら木から白い霧が・・・ 近づいてみると、ミストが出ていました 涼しい工夫ですね☆ きょうは、21日(日)にトピアリー教室を開催させていただく「くろがねや和戸 リフォーム館」にお邪魔して、 いつもお世話になって… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月04日 続きを読むread more
ベランダ 我が家のベランダ、最近若干狭くなりつつあります。 今月21日に山梨でさせていただく講習会用の試作やら見本やら…クマ増殖中 ベランダにしゃがみ込んでいろいろ作業してたら、若干坐骨神経痛気味になり、 左足の親指がしびれてきて、家の前にある整骨院に駆け込んだりしてます … トラックバック:0 コメント:0 2011年08月03日 続きを読むread more
きものともも 昨夜の地震は結構揺れましたね。 みなさま大丈夫でしたか? 久々のエリアメールにビビってしまいましたが…。 少なくともお水だけは常に備蓄しといたほうが安心ですよね 防災意識が妙に高い、静岡県出身のだんなさんの影響で、 我が家はなぜか「非常持ち出し袋」は気合入れて2人分用意してます。 きょうの午前… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月02日 続きを読むread more